はやるONE-MAN-SHOW

ボードゲーム、鉄道等

えちごトキめき鉄道

新潟駅前のBRT
(Bus Rapid Transit:バス高速輸送システム)
半年後に新潟に戻ると、このようなものが
走っていました。
新潟駅−青山間を結びます。
ためしに乗ってみましたが、専用レーンもないので
通常の倍の人員を輸送できる、停車バス停の少ない
快速バスでしかないような気もするのですが...


このように新潟近辺の交通事情も結構変わっています。
特に北陸新幹線の開通で、かなり変わっています。
今回は、その影響で北陸線信越線の一部が3セク化した
えちごトキめき鉄道に、初めて乗ってきました。

  

使用したのは「えちごツーデーパス」
新潟県内のJRが2日間乗り放題という切符ですが
3セク化後は、えちごトキめき鉄道の全路線に
乗れるようになりました。
その為、直江津妙高高原間は、以前と同様乗れますし
逆に以前はJR西日本の管轄だった為、乗れなかった
北陸線直江津−市振間も乗れるようになりました。
上記写真は旧北陸線日本海沿いを走る車両
海をイメージしたデザインになっています。
今回は乗りませんでしたが、機会があれば乗りたいです。
  
  

今回乗った旧信越線の妙高山の麓を走る車両
山をイメージしたデザインになっています。


妙高高原駅に到着、ここから先の長野までの信越線は
しなの鉄道への移管となっています。
こちらにも乗ってみました。


降りたのは黒姫駅
近くにある野尻湖まで行きました。

湖の近くにはナンマンゾウの像が
このあたりで大量の化石を発掘したようです。

近くに俳人小林一茶の旧宅があり
保存されていました。

  

帰路につき、しなの鉄道えちごトキめき鉄道
乗りましたが、関山駅で途中下車
駅近くの関山神社へ

妙高山の麓にある、この神社には
重巡妙高」の20.3Cm砲弾を利用した記念碑が
妙高」の艦内神社となった縁からだそうです。

社殿には「妙高」の写真が飾られていました。
又、イージス艦みょうこう」の写真も飾られていました。
みょうこう」にも関山神社が祀られているそうです。