はやるONE-MAN-SHOW

ボードゲーム、鉄道等

自宅でシミュレーションゲーム

自宅でナギさんとシミュレーションゲームをしました。


・カポレット;1917

f:id:hayaru01:20210711220840j:plain

タクテクス57号付録
第1次世界大戦の北イタリア戦線で
イタリア軍が惨敗(死傷者4万、捕虜27万)
した戦いです。

同盟軍(ドイツ軍、オーストリア/ハンガリー軍)
をナギさん。
連合軍(イタリア軍フランス軍、イギリス軍)
を私で。

f:id:hayaru01:20210711215539j:plain

ゲーム序盤のカポレット付近
若き日のロンメル(当時中尉)が参加しています。
第1ターンの同盟軍による奇襲、浸透戦術により
イタリア軍塹壕線は突破されましたが
イタリア軍は山岳地帯で抵抗を続け
同盟軍が山岳地帯を突破できたのは
ゲーム後半でした。
同盟軍が勝利するには、ゲーム版中央付近を流れる
ピアヴェ川あたりまで進出する必要がありますが
連合軍にはフランス、イギリス軍の増援も登場し
同盟軍の進撃を阻止、イタリア軍は崩壊を免れ
連合軍が勝ちました。

 

・カダルカナルギャンビット

f:id:hayaru01:20210711203538j:plain

ゲームジャーナル77号付録
カダルカナルの陸戦がテーマで
日本軍はヘンダーソ飛行場の占領を
アメリカ軍は阻止すれば勝ちます。

アメリカ軍をナギさん、日本軍を私で。

日本軍は補給が厳しいです
攻撃だけでなく部隊の維持にも補給物資の
消費が必要で、さらに補給物資を後方から
前線に運ぶ必要があります。

f:id:hayaru01:20210711205719j:plain

補給物資の量や海軍がカダルカナルまで
運べるかは、毎タ-ン、サイコロを振って
チェックします。
今回のゲームはサイの目についていて
多くの補給物資が無事島に運ばれたので
日本軍の攻撃が止まることもなく
飛行場に部隊を突入させることに成功
さらに。そのタイミングで海軍の
アメリカ軍への艦砲射撃チェックが
成功したので
(成功すると反撃回数が減ります)
アメリカ軍の飛行場奪回は失敗
日本軍が勝ちました。


ポエニ戦争

f:id:hayaru01:20210711190102j:plain

ポエニ戦争の会戦がテーマの戦術級ゲームです。
歩兵、弓兵、騎兵、戦象等の部隊を
指揮官の元、動かします。
指揮官には指揮能力があり
部隊の移動力や戦闘力を上げたり
混乱した部隊を回復したりします。

シナリオがいくつかありますが
今回シナリオは「ザマの戦い」
第2次ポエニ戦争最後の戦いです。
スキピオ率いるローマ軍をナギさん
ハンニバル率いるカルタゴ軍を私で。

f:id:hayaru01:20210711193846j:plain

部隊を失うごと、軍の士気が下がっていきます。
一定以下に下がると、士気が崩壊し敗北します。
今回はローマ軍にカルタゴ軍が圧され
カルタゴ軍の士気は低下
ハンニバル自ら前線に出ましたが
(戦闘力が上がるものの戦死のリスクも)
さらに部隊を失い士気崩壊、ローマ軍が勝ちました。


・TANKS

f:id:hayaru01:20210711142017j:plain

f:id:hayaru01:20210711144847j:plain

エポック社の「シミュレーション入門1」に
入っているゲームで第2次世界大戦の東部戦線を
舞台にした戦車1台1駒の戦車戦ゲームです。

今回のシナリオは「白ロシア
登場戦力
 ドイツ軍
  パンテルG×4
  4号H×2
  ヘッツァー×4
 ソ連
  JS-Ⅱ×2
  SU-100×8
  T34/85×10

ソ連軍をナギさん、ドイツ軍を私で

損害
 ドイツ軍
  パンテルG×1
  4号H×2
  ヘッツァー×2
 ソ連
  JS-Ⅱ×1
  SU-100×2
  T34/85×3

登場戦力の半数を失ったドイツ軍が負けました。