はやるONE-MAN-SHOW

ボードゲーム、鉄道等

自宅でシミュレーションゲーム

自宅でナギさんとシミュレーションゲームをしました。
  

・信長軍記

f:id:hayaru01:20210918145217j:plain

ウォーゲーム日本史11号付録
織田信長尾張統一戦です。
信長が織田家家督を継いだ1552年から
1561年まで1ターン1年で10ターンプレイします。
家督を継いだ直後は弟の信勝ら反信長勢力が多く
それらを排除して尾張統一しなければなりません。
ぐずぐずしていると、隣国の駿河今川義元
攻め込んできます。

織田信長を私、反信長勢力をナギさんで。

f:id:hayaru01:20210918162122j:plain

ゲーム中盤の1557年(第6ターン)
尾張国内の反信長勢力を一掃したところで
今川が仕掛けてきました。
国境の沓掛城を陥落させ、さらに織田信長が籠る
鳴海城を包囲しました。
信長側は反撃に出て沓掛城を奪回したところで
ターン終了。
ターンの最後に城包囲判定があります。
サイの目1~3だと鳴海城陥落で信長死亡
反信長勢力の勝ち、サイの目4~6だと
鳴海城は持ちこたえ、今川勢は三河まで引き上げ
尾張国内から反信長勢力の城が存在しないので
信長の勝ちとなります。
サイの目は5、信長が勝ちました。


・星作戦

f:id:hayaru01:20210918205115j:plain

タクテクス51号付録
1943年2~3月にかけて行われた
ソ連軍によるハリコフ奪回作戦と 
その後のドイツ軍による反撃がテーマです。

ソ連軍をナギさん、ドイツ軍を私で。

f:id:hayaru01:20210918104833j:plain

ソ連軍はハリコフに向けて進撃
ハリコフの一画に突入しましたが
そこで攻勢限界に達し、それ以上進むことができず
防御モードに移行しました(ソ連軍は攻撃モードと
防御モードがあり防御モードだと攻撃力が半減し
機械化移動、オーバーランができなくなる代わりに
自由な方向に動け(攻撃モードだと西方向しか動けない)
敵ZOCからも離脱できます)。
その後ドイツ軍の反撃が南部を中心に行われ
ソ連軍が占領した都市の内、2ヵ所を奪回したところで
ゲーム終了。
得点計算してみると、ドイツ軍はハリコフを防衛したものの
序盤に損害を多く出していたので
勝利点の差はソ連軍が10ポイント上回り
ソ連軍の戦術的勝利でした。


・トワイライトストラグル

f:id:hayaru01:20210918103033j:plain

東西冷戦がテーマのカードドリブンゲーム。
ナギさんがソ連、私がアメリカで。

序盤で得点を稼いだソ連
後半得点で追い上げてきたアメリカを振り切り
勝利しました。