はやるONE-MAN-SHOW

ボードゲーム、鉄道等

長岡でシミュレーションゲーム

長岡でyさんとシミュレーションゲームをしました。

 

・官渡戦役

f:id:hayaru01:20190526110606j:plain

中国後漢末期の200年に起きた
曹操袁紹の二大勢力の
三国志で有名な戦いです。

袁紹の方が戦力が多く
曹操袁紹以外にも廻りを敵で囲まれ
背後を突かれる可能性もあるのが不利ですが
曹操を含む優秀な指揮官が多いので
どちらも勝つチャンスがあります。

袁紹をyさん、曹操を私で

f:id:hayaru01:20190526114448j:plain

袁紹軍は袁紹自身は動かず、
顔良文醜の2人の武将による機動戦を行い、
曹操軍は曹操自ら機動戦を行っていました。
展開は曹操有利に進み、袁紹軍士気崩壊の
一歩手前まで行った時、袁紹側に付いた孫策
曹操軍の防衛線を突破し曹操の本拠地の許に
迫りましたが曹操は強行軍で許まで戻り
本拠地喪失を防ぎました。
ここで袁紹軍士気崩壊しゲームには勝ちましたが
手札に強行軍がなければ負けていた
結構ギリギリの勝利でした。

 

・張鼓峰1938

f:id:hayaru01:20190526141957j:plain

コマンドマガジン82号付録で、1938年の張鼓峰事件
(満州国ソ連との国境での日本軍とソ連軍の軍事衝突)
がテーマのシミュレーションゲーム
ソ連軍をyさん、日本軍を私で

f:id:hayaru01:20190526144944j:plain

国境とされる張鼓峰付近の高地から
ソ連軍を追い払った後は
全面戦争を恐れる軍上層部から
それ以上の進軍を禁じられ
ソ連側に進むとマイナスVP)
増援も支援砲撃もほとんどないという
手足を縛られた状態で
ソ連軍の反撃から耐えなければなりません
それでも中盤位までは
突出してきたソ連軍部隊を潰す等
持ちこたえていましたが
終盤の大規模攻勢に耐えられず
張鼓峰付近から日本軍はほぼ一掃され
ソ連軍が勝ちました。


・パンツァーリーダー

f:id:hayaru01:20190526163715j:plain

ノルマンディ上陸以降の西部戦線を舞台にした
小隊規模(車両、大砲なら5台、人員なら30~50人)の
戦術級ゲーム。
40年以上前のゲームで自分が最初に買った
戦術級ゲームでもあります。
久しぶりに出してみて
相手して下さったyさんには感謝です。

今回のシナリオは「突破!」
バルジの戦いの一戦闘で
森を進撃するドイツ機甲部隊を
急遽かき集められたアメリカ軍部隊が
進撃を阻止しながら
進撃路にある橋を工兵隊が爆破するまで
時間を稼ぐというシチュエーション。
ドイツ軍をyさん、アメリカ軍を私で

f:id:hayaru01:20190526162851j:plain

森を突破したドイツ軍部隊が
爆破準備中のアメリカ軍工兵隊を蹴散らして
橋を制圧、そのまま盤外突破して勝ちました。

 

・史上最大の侵略

f:id:hayaru01:20190526175724j:plain

ウルトラセブンがテーマのカードゲームで
地球侵略を企む宇宙人と
地球防衛軍(TDF)との戦いです。
全46話(12話除く)を戦うシナリオもありますが
今回は1クール(全13話)シナリオで
TDFをyさん、宇宙人を私で

このゲーム、侵略の初期段階で発覚すると
セブンの助けを借りるまでもなく
人類だけでも対処できます。
(セブンは変身回数に制限があり
戦わせすぎると、史実どうり過労死寸前まで行きます)
今回は初期段階での発覚が多かったので
防衛軍だけで侵略を阻止するケースが多く
人体に侵入する宇宙細菌ダリーのような特殊なケースや
ラスボス級のゴース星人&パンドンぐらいしか
セブンの出番がなく、TDFの勝利で終わりました。